しばらく、後輩の使っているテキストを見ていて出てきた言葉。
何となく言ったのではなく、きちんと見通しを立てて出てきた言葉。
手の移動もあるし、いろんなリズムを使っている。
『曲数や、表現も考えたら大変かも~』 と振ってみたら
『う~~~ん、2~3時間いるかな?』 と、訂正してきた。
『試してみる?』 と聞いたら
残念ながら、『今はやめとく!』 でしたが。。。。
楽譜を読み取る力が付いた。
練習計画が考えられる。
練習時間の取り方がわかってきた。
いろんな楽譜を《出来るかな?》 と言う目で見ている。
等々、いろんな力が付いてきて、前向きになっている証拠。
とっても嬉しい成長です。
1週間で1冊、弾く。
簡単だと思う曲でも結構大変。
ぜひ一度挑戦してみてね。
応援します!
0 件のコメント:
コメントを投稿