2017年2月27日月曜日

レッスン時間が60分の理由

西賀茂音楽教室では、
基本レッスンを1回60分としています。
小さなお子様も同じです。


これは、お一人お一人にしっかり向き合い
判りやすい言葉で説明したり、
自分で考える時間を大切にするためです。
言われたこと・決まったことをするだけなら
もっと短くてもできるのでしょうが、
ただ指を動かして弾くだけでなく、
『なぜ?』『どうしたら良いの?』を考えるためには、
時間にゆとりが必要です。


頭をいっぱい使って考えるレッスンは、
音楽をより深いものにしたり
他の学びに応用したり、
いずれ、自立することにつながります。
だから60分は必要な時間です。


でも、小さなお子様で、どうしても心配な方のために、
【初めてレッスン】を30分・45分枠で用意いたしました。
気になっておられる方は、下記まで、お問い合わせください。
http://www.nisigamo-music.jp
メール nisigamomusic@e.email.ne.jp

モーツァルト三昧

26日は所属オーケストラの室内楽演奏会でした。


毎回カルテットにチャレンジするのは楽しみなのですが……今回は
1月に本番があったばかりなので、
練習期間がとっても短い!
曲はモーツァルトの弦楽四重奏『不協和音』の1楽章。
4人揃っての練習は、あまりできなくて、文字通り不協和音にならないようにドキドキ!
セカンドヴァイオリン専門の私がファースト。
これまたハラハラ。
本番では、大きな事故にならずに『ホッ!』

後はみんなで、弦楽合奏。
こちらも、モーツァルト。
『アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク』と
『ディベルティメント』
リハの初めに楽譜を配布。
合わせは2回ずつで本番。
と言うほぼ初見大会。
弦楽四重奏だけど、各パート3人くらいで助け合い。


大好きなモーツァルトなので
もっと深めたかったな~!
とは思うものの、和気あいあいの楽しい会になりました。


モーツァルトがいっぱい弾けて良かった。

2017年2月26日日曜日

元生徒さんのお店で食事会



昨年結婚された若いお二人のお店。

旦那様が、地元野菜を使ったお惣菜レストラン。

その中で元生徒さんが、エステのお店。

そのお惣菜レストランで、生徒さんが習いに来ていた頃一緒に

PTAコーラスをしていた仲間とのお食事会。

 

お手頃なお値段で、新鮮野菜たっぷりの美味しいお食事を頂きながら、

楽しい時間を過ごすことが出来ました。

そして、そのお店でされるブースイベントにもお誘いいただき、

ヴァイオリンの体験会をしようと、準備を始めました。

新しいトキメキのチャンスを頂き、ワクワクしています。

 

小学生の頃から、お話を創ったり、いろんな企画をしたりと、

みんなをリードしていた生徒さん。

今では立派な社会人として活躍されています。

 

今また当時とは違って、仲間として一緒にイベントを進めることが出来るなんて、

人間の成長を見ることが出来る仕事で良かったな~

長く続けて来て良かったな~と、思います。

 

にしても……時の流れは早いものです。

2017年2月15日水曜日

曲を仕上げる時


『もう一回練習してくる!』

練習中の曲の仕上げ。

もう一息なんだけど……。と言う時、生徒さんに聞いてみる。

 

  1. 『今、もう一回弾いてみる?』
  2. 『ここまで出来たら、丸にしても良いよ』
  3. 『もう一週練習してばっちり仕上げる?』

生徒さんに判断してもらう。

 

生徒さんは、自分の気持ちや、次回までの予定を考えて、

  1. 『もう一回挑戦する!』と、深呼吸をして、丁寧に楽譜を見なおして、チャレンジ!

ビックリするくらいの集中力で、満足いくことが多い。

思うようにいかなくても『やっぱりもう一回練習してくるわ』と潔く、スッキリ!

  1. 『もっと良くなりそうな気がするし、○つけんといて』
  2. 『おまけして』とか『次まであんまり弾けへんし○にして』
  3. 『一応○にして! できたらもうちょっと練習してくるけど……』

 

と、いろいろな答えが返ってくるけど、みんなしっかり考えている。

ステキな判断力が育っていることが嬉しい。

2017年2月9日木曜日

新しいホームページができました

音楽の喜びを多くの人たちと、共有したい。
音楽の好きな人の輪を広げたい。
趣味でも・・・趣味だからこそ・・・深く楽しみたい。


ホームページは大きくリニューアルしましたが、
そんな思いは変わらず持ち続けています。
西賀茂音楽教室のレッスンについて、紹介しています。
http://www.nisigamo-music.jp/


ご覧になって感想をお聞かせくださると嬉しいです。

2017年2月4日土曜日

テキスト終了おめでとう


Y君 ≪バーナム導入書≫が終わりました。

最後の1つが、上手く弾けなくて、

先週は、悔しい思いをしましたね。

 

アフタクトの曲で、息をするところが難しかったですね。

フレーズの切れ目で、手を上げようとすると、

他の所も切れてしまったり、間が空き過ぎたり……

考えすぎて、ガチガチになってしまったり……

 

先週は、ただ弾きだけになっていましたね。
だから、大好きな、サッカーの事を考えて歌詞を付けて歌いました。

メトちゃんと合わすこともがんばったね。


今週はとても良く考えた練習ができていました。

どこがうまくいかないのか?

良く解っていました。

だから、きちんと出来るようになって、

無事合格!

本当に終われるのか、心配だったそうで、

とっても嬉しそう!

先生も嬉しいよ。


おめでとう


終了シールは表紙に貼って、

プレゼントもゲット!


さっそく、次の練習をするところを確認

どんな練習をすればいいのかも考えたので、

来週は良いスタートを切れるかな?

楽しみにしていますよ。