手を置くところが判らない
指使いが判らない
記号が判らない
右と左の合わせるのがうまくいかない
などなど・・・
この曲、判らへん(難しい)
⇒この辺が判らへん(難しい)
⇒ここが判らへん
⇒ここの指が判らへん
と段々に範囲が狭まり、場所が特定でき、
内容が具体的になってきています。
それと共に、質問の仕方が丁寧になってきました。
そして、直ぐに取り入れられるようになってきました。
当然、練習効果が上がってきています。
たとえ、時間が短くても質の高い練習に変ってきて、
練習意欲も湧いています。
今までなら、『難しい!』と逃げていた曲に
『チャレンジする!』 『これが良い!』 と選んでいます。
発表会が楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿