2016年9月7日水曜日

マイペースで進みましょう


マイペースって、のらりくらりじゃ無いですよ

私の教室は、音楽の入り口を目指しています。

初めから専門家を目指している人にはご遠慮願っています。

そういう指導は、私には向いていないと思うからです。

 

でも、アマチュアだからいい加減で好いと思っている訳ではありません。

むしろアマチュアだからこそ、

自分のために本当に好きなことに、没頭して欲しいと願っています。

その為の、お手伝いをしたいと思っています。

 

でも、『アマチュアやし、適当でいいねん』 適当って何?

『マイペースでやってるし』 って、やって無いやん。

 

毎日○時間は練習しなさい。

1日サボったら……なんて言いません。

練習が出来ない日があっても、かまいません。

その時に経験をしたことを、次からの練習に活かせばいいのです。

ピアノやヴァイオリン以外の事にも興味を持って、

やってみて欲しいと思っています。

必ず、音楽につながっているから。

 

ただ、ダラダラと時間を過ごすのはもったいないと思っています。

もちろん、たまの息抜きは必要ですよ。

がんばり過ぎは、心身ともによくありませんから。

マイペースと言うのは、しなくて良いのではなくて、

≪自分にあった時間の使い方で、取り組む≫と言うことですよ。

 

だから、≪音楽記録≫には、練習をしてない=× ではなく、

何をしていたから、できなかったのか、

する気に成らなかったのなら、どうしてかな? を書きましょう。

 

私は、ただ音楽がやりたいだけで進んできました。

だれに強制されることもなく、マイペースで進んでこられたことは、

とても幸せだと思っています。

 

スタートが遅かった分、先に進んでいる人に追い付きたくて、

工夫して練習をしました。

≪ムジカノーヴァ≫や≪レッスンの友≫は

日本国内だけでなく、むしろヨーロッパの新しい考え方を

教えてくれました。

家に居ながら、いろんな素晴らしい先生方の教えを受けているようでした。

文章だけでは、すぐに解らないこともいろいろ試しているうちに、

『ああ、こういう事か』と気が付くことも多かったと思います。

 

あれも、これもと、やりたいことにチャレンジし続けたことで、

他の人にはあまりない経験を積み、

自分なりの道を切り開き、歩み続けています。

まだまだ、好奇心旺盛でやりたいことだらけ。

 

これからも、多くの人たちの音楽の楽しさや、奥深さを伝えていきたいです。

まじめに、のんびり、じっくり、音楽をしたい人募集中です。

0 件のコメント:

コメントを投稿